原洋司法律事務所

協力医とは

協力医とは

カテゴリ:記事コンテンツ

協力医とは、被害者側の弁護士をサポートして、医療事故や医療過誤の問題に関する助言や援助等を行う医師たちのことを指します。 医療過誤を訴訟で争う際、協力医はかなり貴重な存在です。

当然ですが、医学とはかなり専門性が高い分野で、医療過誤の問題を手がけるには高度の専門知識と医療現場での経験が必要になります。法律のプロである弁護士でも医療関係の法律や判例等の知識はありますが、やはり医学的知識や経験という点では、現場で診療や手術を行っている医師にはかないません。医師から得た意見書や証言は、訴訟において強力な武器になり、訴訟を有利に進めることも可能となります。

このため、医療過誤訴訟を行う際、医師の協力が不可欠なケースは少なくありません。 しかし、医療機関側の責任追及をするために医師に協力を求めても多くの場合、断られてしまいます。医療業界は一般的に閉鎖的で、むやみに被害者側に手を貸してしまうと、医療関係者から「裏切者」という烙印を押され、自分の立場が危うくなってしまうからです。

このようなリスクを冒してまでサポートしてくれる医師を探すのは大変ですが、医療訴訟で解決実績が豊富な弁護士だと、医師などとパイプを持っていることが多いといえます。そのため、医療訴訟を検討する際は、医療訴訟で解決実績が豊富な弁護士に相談するようにしましょう。

原洋司法律事務所は、札幌市を中心に、北海道全域の医療過誤をめぐるご相談をお待ちしています。 医療問題に対処するためには、専門的な知識が求められ、協力医などからのサポートが必要不可欠です。当事務所の弁護士は、医療問題に関して豊富な実績があります。

医療問題でお悩みの方は原洋司法律事務所までご連絡ください。